今までエレクトロニクス、部品メーカー数社での技術者、企業経営者、知財スペシャリストとして培われた知識をもとに、経営コンサルタント集団 IP Strategist を設立。知財戦略構築スペシャリスト(IP Strategist)、技術アドバイザー、製造メーカー指導、技術マーケット・リスク分析、等を通じて、広く様々な企業を支援させて頂いております。
会社経営、知財、技術開発などにお困りの際は、お気軽にご相談ください。
1983年3月 | 京都大学 工学部 精密工学科 卒業 |
---|---|
【1983年4月~2012年12月】松下電器産業株式会社、パナソニック株式会社 (現 パナソニックホールディング株式会社) | |
1989年4月 | 生産技術本部 精機事業部 開発部 技師 |
1997年4月 | 生産技術本部 精機事業部 主任技師 |
1998年4月 | FA社テクノロジーセンター 製造技術課長 |
2002年3月 | 本社 IPRオペレーションカンパニー ライセンスセンター 推進部 チームリーダー |
2007年4月 | 本社 IPRオペレーションカンパニー ライセンスセンター 渉外担当参事 |
【1989年7月~1990年9月】米国マサチューセッツ工科大学(MIT / Massachusetts Institute of Technology) | |
1989年7月 | 機械工学部 情報駆動型機械システムセンター 客員研究員 |
【2013年1月~2016年9月】日本電産リード株式会社(現 ニデックアドバンストテクノロジー株式会社) | |
2013年1月 | 製造技術本部 機械制御部長 兼 知的財産部長 |
2014年4月 | 生産統括本部長 兼 法務・知的財産部長 |
2016年2月 | 日本電産理徳機器装置(浙江)有限公司 副董事長、COO |
【2016年10月~2022年3月】TDK株式会社 | |
2016年10月 | 知的財産権センター長 |
2017年4月 | 生産技術本部長、兼 技術・知財本部 副本部長、兼 知的財産権センター長 |
2017年 6月 | 執行役員 |
2021年4月 | ミッションエグゼクティブ |
2022年4月 | IP strategist設立 |
---|---|
2022年12月 | 開業届提出 本格的に事業活動開始 |
2024年3月 | News Picks ExpertのEXPERT AWARD 2023の【最多案件部門】総勢約50名のエキスパートの一人として選出 |
2024年3月 | News Picks Expertの【製造・機械・電気製品部門】総勢5名のエキスパートの一人として選出 |
2024年4月 | TeraWatt Technology Inc. の外部アドバイザーに就任(現任) |
2025年3月 | 米国ウィギン&ダナ法律事務所(Wiggin and Dana LLP)の日本リエゾンに就任(現任) |
2025年8月 | ホームページを開設 |
事務所名 | IP Strategist (アイピー・ストラテジスト) |
---|---|
代表者 | 代表所員 疋田 理(ひきた おさむ) |
事業内容 | (1)企業経営改革事業、(2)知財戦略構築事業、(3)技術エキスパート事業、(4)その他 |
設立 | 2022年 4月 1日 |
所在地 | 〒573-0001 大阪府枚方市田口山1-25-21 |
電話番号 | 070-8316-1194 |
適格請求書発行事業者登録番号 | T9810133445533 |
会社経営、知財、技術開発などにお困りの際は、お気軽にご相談ください。